ITインフラ技術のこと

ITインフラの技術に関する記事を書きます。誰かに少しでも貢献できますように。

2018-01-01から1年間の記事一覧

最近IaC、インフラの理解のために勉強したこと

ちょっとGitPitchに関心が行ってましたが、少しづつ進めていたので箇条書き。 Gitlab実践ガイドに基づきVirtualBoxのCentOS7.4の仮想マシンにgitlabをインストール。 GitLabのログイン画面表示、ログインを確認した。 ・VMware Playerで立ち上げたCentOS7.4…

先週、今週でIaCの理解のために自主学習したこと②

IaC

下記の通りです。自分で開拓している感じ、いいものです。 ・自動構築ツール ansible2.5のベータ版をtarファイルをダウンロードして、makeコマンドからビルドしました。 しかしながらコマンドのPATHを通す必要がありそうで、windows subsystem for Linux(WSL…

先週、今週でIaCの理解のために自主学習したこと

IaC

IaC = Infrastructure as Code です。 これの意味についてはGoogleで調べれば数多の解説記事がありますので意味の説明は割愛します。 自主学習したこと 基盤構築(Docker) インストールはしていたので、docker ps -lでのコンテナの確認、コンテナ内でps -au…

dockerインストールをansibleで実施・・途中まで

docker・・普段全く縁がないのですが触ってみようと思い自分のWindows10 PCにインストールされているVMware Workstation上に構築されたCentOS7.4に昨日インストールしてみました。 インストールはこちらを参考にしました。本当にこのままでできました。 Cent…